Vellore Institute of Technology (VIT)から3名の学生を受け入れました | 長崎大学 情報データ科学部

Vellore Institute of Technology (VIT)から3名の学生を受け入れました

情報データ科学部では、2025年1月8日~3月9日の間、インドのVellore Institute of Technology (VIT) School of Computer Science and Engineeringより3名の学生を受け入れました。
 
今回VITから、Perrichiappan Annamalaiさん、Smriti Vipin Madangarliさん、Jesher Joshua Mosesさんの3名が訪問し、それぞれ本学部の今井哲郎 准教授、瀬戸崎典夫 准教授、Muthu Subash Kavitha 准教授の研究室に配属し研究活動を行いました。
 
滞在中は、実社会課題解決プロジェクト(PBL)の成果報告会やデータ分析ハッカソンの報告会に参加するなど、本学部の教育活動に興味を示し、学生や教職員と積極的に交流を行いました。また、本学部の学生や教職員による日本語レッスンを通じて、文化交流も行いました。
 
最後に成果発表会を実施し、滞在中の研究や交流の成果について報告しました。参加者から多くの質問やコメントが寄せられ、大盛況となりました。
 
3名は今回の訪問を通じて、精力的に研究を進めながら、同時に本学部の学生や教職員と積極的に交流することができ、非常に満足して帰国されました。
 
このように本学部では引き続き国際的な学術交流を推進し、国際色豊かな教育研究の場を提供してまいります。
 
■成果発表会の様子
Perrichiappan Annamalai さん

Smriti Vipin Madangarli さん

Jesher Joshua Mosesさん
 
■PBLの成果報告会への参加の様子
 
■本学部での文化交流の様子