長崎大学 情報データ科学部

入学希望の皆様

学生による講義紹介Lecture Introduction

科目名
医療・生命情報学Ⅰ
講義分類
DSコース必修・ISコース選択
履修学年
2年生
後期
担当教員
講義の目的
 生命科学の基礎と生命科学に関わる多様なデータの計量方法やデータの特徴、生物・医学統計に基づくデータ処理方法や解析ツール等の概要を学習します。
講義の内容
 講義の内容についてですが、生命科学の歴史から、現在の活用方法まで幅広く説明がありました。実際にデータ分析を行うことは、あまりありませんでした。どちらかと言うと、生命科学とはどういうものなのか、どのようにして実際に使われているのか、網羅的に学べる授業です。あまり興味がない人でも、入口になるような授業でした。
 この分野自体、論文など英語ばかりなので、必然的に授業資料も英語が多いものとなっています。ですが、図や写真も多く使用し説明されていますので、英語が苦手な方でも分かりやすくなっております。
 また、生物に関する知識も学べます。初めに、タンパク質や、ゲノム・遺伝子についても説明があります。そのため、高校時代に生物の授業を選択していなかったなど、生物に関する知識がない人でも安心して授業を進めることができます。
 授業の進め方についてなのですが、基本的に教科書はなく、先生の授業資料のみでした。
講義を受けてみての感想
 ゲノムなど、知らなかった医療・生命の知識の説明もあり、とても興味深かったです。実際に、医療などの現場で、どのようにしてデータを活用しているのかが、知ることもできました。ゲノムについて全く知らなかったのですが、この授業を通して少し知れたと思います。
教科書・教材・参考書
参考書:
・現代生命科学 第2版 羊土社
・基礎分子遺伝学・ゲノム科学 裳華房

トップへ