情報データ科学部 第4回コロキウム開催のご案内
<新型コロナとデータサイエンス~データで読み解く・分かる社会の動き~>
情報データ科学部では、学内及び各企業様等との連携強化、並びに本学部の教育研究の更なる発展を目的として、昨年11月より「情報データ科学部コロキウム」を月1回開催しております。(第2回、第3回は諸事情により学内限定での開催)
このたび、「新型コロナとデータサイエンス」と題し、下記のとおり第4回コロキウムを開催することとなりましたのでご案内します。
なお、本コロキウムはオンラインで配信いたしますので、企業の皆様のほか、データサイエンスに興味のある高校生や大学生(在学生)も是非視聴していただきたいと思います。
また、今後も月1回程度、データサイエンスを主テーマとし、データサイエンスがどのような手法・技術で分析を行い、どのような役割を担うのか、実社会でどのように利活用できるのか、また、どのような可能性を秘めているのか…などの一例をご紹介していきたいと考えています。
■開催日時:
令和3年3月17日(水)17時~18時(予定)
■タイムテーブル:
17:00~17:30 講演1及び質疑応答
「日本全国におけるPCR陽性者数の時系列解析とイベント評価」
情報データ科学部 西井 龍映 教授・学部長
17:30~18:00 講演2及び質疑応答
「原因と結果のデータサイエンス~データがないときの分析⽅法~」
情報データ科学部 高橋 将宜 准教授
18:00~ 閉会及び次回開催のご案内
■開催方法:
Zoomを用いてオンライン配信します。
■参加方法:
事前申込制となりますので、Google Formよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd44mrhnM8HgJ7SgL8naNKq69DRdT4ZUpS33FHD_0ZMDTULwg/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
■その他:
参加申し込み後に自動送信されるメールに記載のURLよりアクセスください。メールアドレス、所属、氏名等を入力後「送信」すると,自動的にZoomミーティングルームに接続します。
初めてZoomを利用する環境の場合、ブラウザの拡張機能またはソフトウェアのインストールが必要になる場合があります。