令和3年度情報データ科学部アドバイザリー・ボード(外部評価)について
情報データ科学部では、学部における教育、研究、国際及び社会貢献等について、当該年度の活動を自己点検し振り返るとともに、アドバイザリー・ボード(外部評価委員)による助言、指摘及び提言を受け、次年度以降の活動に活かすこととしています。令和4年3月24日に「令和3年度情報データ科学部アドバイザリー・ボード」を開催し、活動状況の説明を行い、改善方法等について様々なご意見、ご提案をいただきました。
当日の議事要録を作成しましたので、下記のとおりお知らせします。助言、指摘等いただいた事項を踏まえ、より良い教育研究ができるよう各種活動の改善に努めていきたいと考えています。
■情報データ科学部アドバイザリー・ボード構成員(順不同)
○学外委員
石川 正俊 東京理科大学 学長
白鳥 則郎 中央大学研究開発機構 教授
椿 広計 情報・システム研究機構 統計数理研究所 所長
岩崎 学 情報・システム研究機構 統計数理研究所 特任教授
竹村 彰通 滋賀大学データサイエンス学部 学部長
中野 一英 長崎県情報産業協会 顧問
○学内委員
西井 龍映 情報データ科学部長、教授
全 炳徳 同 副学部長(研究・国際担当)、教授
喜安 千弥 同 副学部長(教務担当)、教授
高田 英明 同 広報委員長、教授
小林 透 長崎大学副学長(情報担当)、情報データ科学部教授
■議事概要
情報データ科学部アドバイザリー・ボード議事要録(PDFファイル)